Football × Journey = Pura Vida!

Pura Vida!とは中米コスタリカの挨拶でよく使われる「素晴らしい人生だよ!」の意味。

2017-01-01から1年間の記事一覧

エスプレッソ風呂。

僕はそれを 「 エスプレッソ風呂 」と呼んでます。 足を突っこんだ瞬間に、 「 ヤバっ…これは無理っしょ… 」 と気持ちを萎えさせてしまう 熱ーいお風呂、まぁ、熱湯風呂ですね。 昨晩の我が家は、 久しぶりとなるエスプレッソ風呂でした。 毎回いつも足を入…

オススメインタビュー。

ジャンル関係なく、 インタビューや対談の記事って 昔から大好きなんです。 糸井重里さんが運営する 「 ほぼ日刊イトイ新聞 」での対談ものや、 書籍では、後藤繁雄さん、古川日出男さん、 西村佳哲さん、よしもとばななさん、 雑誌では「 Coyote 」や、199…

素敵な体験。

この日の 「 エリア伊都 」の小学5年生~中学2年生は フットサル場での練習を終えるとそのまま レベルファイブスタジアムへ移動して、 「 アビスパ福岡 vs 愛媛FC 」の試合観戦へ。 試合は残念ながら、0対1 でアビスパ敗戦。 ここ数試合 なかなか勝てない状…

実現したいこと。

昨日アップした 「 糸島合宿 」についてのブログを書いてるとき、 tetsufootball.hatenadiary.jp イカれたメンバーたちとのことを書いた 昔の記事を探していると、2年ほど前の 「 31年目の新発見 」という記事に辿り着きました。 ボールを蹴り始めて 31年目…

糸島合宿。

だから、 フットボールはやめられないんだよなぁ。 9月に入ってすぐ、 東京のフットボール仲間 「 f.c.A 」のメンバーが糸島へ。 この仲間は、 毎週月曜日の夜にフットサルをやっていたり、 blog.canpan.info 年に一回、 建築関係の素敵すぎる大会に出場し…

そのタイミングを。

2か月ちょっと行けてなかったフットサルへ。 フットサルでもサッカーでも 久しぶりのときにはいつも思うように 身体の各部分同士や、身体と心と頭、 それぞれがまったくもって「 一致 」しておらず。 で、一致していない分、動きが一瞬遅れて、 スルーパス…

悪くはない違和感。

千葉県での合宿後は、 tetsufootball.hatenadiary.jp 東京・神奈川・埼玉に4日間ほど滞在。 トークイベントを開催した他は、 主に、家族や友人たちと会っていました。 東京から離れて、まだ半年弱。 僕のなかでの半年という時間は 「 まだ 」という感覚なの…

小学生合宿@千葉県。

ゲストコーチとして参加させてもらった 東京のクラブチーム「 INAC多摩川 」の千葉県合宿。 あれやこれや、 とーーーっても有意義な2日間となりました。 まず宿泊した宿「 サンセットブリーズ 」。 海の目の前という絶景フットサル場も併設していて、 部屋…

夏の日々。

本日より関東へ。ゲストコーチとして参加する「 INAC多摩川 」の合宿で千葉県へ、実家にちょっと帰省で神奈川県へ、主催するトークイベントで東京へ、友人に会うために埼玉県へ。今月末までいるので、九州&福岡&糸島で過ごす初めての夏は終了です。いやぁ、…

感動。

今年の夏の初め、 光葉の親友 “ みっちー ” が 糸島に遊びに来ていたとき、 ううちの本棚に並んでいた 一冊の文庫本をプレゼントしました。 日本を代表する俳優・高倉健のエッセイ集。 10年以上前から 本屋で見つける度に気になっていたのですが、 今のタイ…

革命返し。

テレビを置かない生活になって、10年ちょっと。 絶賛売り出し中な お笑い芸人の情報なんかはだいぶ疎いですが、 インターネットでは情報に触れているので、 世捨て人みたいにはなってないです( たぶん ) そんな僕のなかでの 絶賛売り出し中な人は “ 西野…

距離感の違い。

東京時代の友だちが帰省していたので 北九州へと会いに行ってきたのですが、 いやぁ、なかなかビックリさせられました。 それは、福岡県と山口県の近さ!! 地図で見ていて 近いというのは何となく把握していましたが 「 ああ…見えるねぇ… 」くらいの距離な…

子供ロマーリオ。

同学年のなかでは小さな身体、 みんなと違おうとするメンタリティ、 そして、小回りの利いたドリブル。 コーチをしている 「 エリア伊都 」の小学2年生に ブラジルの英雄のひとり “ ロマーリオ ” のような選手がいます。 子供ロマーリオ → 子マーリオ → コ…

爆発的な気持ち。

ほんと嬉しい光景だったなぁ・・・ 「 エリア伊都 」の 幼稚園生&小学1年生の練習試合へ。 初めて見る彼らの対外試合。 動くボールにみんなで向かって行っては ぶつかり合ったり、相手をかわしたり、 で、ゴールが決まったら「 やった! 」と ジャンプしな…

何かをキャッチ。

普段は全然なのですが、 この前は珍しく見た夢を覚えていたのです。 これからいよいよ始まるサッカーの試合。 クラブハウスみたいなところにみんなでいて、 ユニフォームに着替えながら準備をしていると、 窓の外の天気がいきなり悪くなり、暴風雨に。 する…

ぼんやりとした世界で。

昔からよく、 「 テツさ、視力いいでしょ?6,0とかでしょ? 」 とオスマン・サンコンさん的な扱いをされるのですが、 じつはこう見えてめっちゃ悪く、0.03 なのです。 ファミコンにハマりはじめた 小学校高学年から悪くなっていき、今はもう、 メガネ&コン…

すき。

自分のメールアドレスには 「 1014 」という数字が入っているのですが、 これは 10月14日 生まれなわけではなく サッカーの背番号の「 10 」と「 14 」から。 「 10 」は 憧れてたけど一度もつけられなかった背番号。 「 14 」は クライフに憧れて高校時代…

コスタリカの奇跡。

あー、企画して本当によかったー!! 『 コスタリカの奇跡 』 上映会&トークショー&マルシェ@糸島 2か月半くらい前 糸島の市議会議員 “ 藤井さん ” に 「 コスタリカ映画の上映会を 糸島でやれたらと思ってるので そのときはぜひ一緒にお願いします! 」…

思い思いの時間。

練習会場に到着すると、 すでにかなり多くのキッズたちが。 みんな思い思いに 好きな時間を過ごしていました。 ゴールに向かって シュートを打つ子&GKをする子。 リフティングをしてる子。 ボールの取り合いをしてる子。 なかには、こんな子たちも。 涼しい…

笑顔の先に。

僕が小学生のとき、 うちの親は離婚をしていまして、 僕ら3兄弟はみんな、 母トシコと人生を歩むことになりました。 ログハウスのような カッコいい家から出ていくことになり、 引っ越した先は 4人で一部屋のちっちゃなアパート。 専業主婦だったトシコは …

変わること。

庭に生えているサルスベリの木に 数日前から花が咲き始めました。 緑の風景のなかに 少しのピンク色が入ってくるだけで 心がフワッと浮く感じがするから不思議です。 蝶々が飛び始めたなとか、 草が伸びまくってきたなとか、 ネコが庭を横切ってるなとか、 …

たまらない悔しさ。

ああ、ついに読み終わっちゃった・・・ 『 グアルディオラ総論 』 ( マルティ・ペラルナウ、ソルメディア ) 2か月ほど前から かなり順調に読んでいたのですが、 あまりにオモシロイがために 読み終わりたくなくなり、 ラスト50ページくらいになって とん…

暴れん坊たち。

1か月ほど前から 糸島で活動をしているクラブチーム 「 エリア伊都 」でもコーチを始めました。 幼稚園生、小学生、ジュニアユース とカテゴリーが分かれているのですが、 今のところは様々なカテゴリーに関わっています。 昨日は、8歳、9歳、10歳の子たち…

その感覚を。

コーチとして関わらせてもらっている 県立講倫館高校サッカー部の選手権予選、 福岡県一次予選の初戦を 12対0 、二回戦を 3対0 、 決勝戦は延長の末 2対1 で勝ち抜き、 二次予選に進出することができました! しかも、 シード校を含めた24チームで行われる…

半分は。

糸島に移住して、4か月ちょっとが経ちました。 ありがたいことに、 サッカーでは「 県立講倫館高校サッカー部 」と 糸島のクラブチーム「 エリア伊都 」小・中学生の 指導に関わらせてもらい、それ以外でも、 「 福岡フットボール映画祭 」の各映画上映後の…

ボールの上に座る。

ボールの上に座ることって、昔から好きなんです。 小学生のときなんかは特に、 サッカーが終わった後に みんなでそれぞれのボールに座っては さっきまでのサッカーのことや学校のことなんかを ただただ笑いながら話していました。 あのときの解放感や、みん…

魔法使い。

糸島に移住して約2か月。こっちでも週に一度はボールを蹴れるようになってきました。主に参加させてもらっているのは体育館でのフットサル。行く前には必ず、少しでもいいから映像を観るようにしています。ジダン、シャビ、ロナウジーニョ、イニエスタ、マ…

素晴らしい日々。

福岡県の糸島に移住して1か月半くらいが経ちました。 早い気もするし、そうでもない気もするし、 でもいろいろなことはあったなぁと。 入居したらお風呂とチャイムが壊れてたり、 修理屋さんが朝8時台に来たことにビックリしたり、 コーチをする高校が急遽…

まさかの展開。

福岡県の糸島に移住することにしました! 明日3/17に引っ越し、 3/20から糸島での生活がスタートします。 向こうでは、高校のサッカー部のコーチを やらせてもらうことになっています。 現地に住む地元の人たちとのご縁からなのですが、 ほんとビックリな展…

旅するコトバ vol.001。

『 旅するコトバ 』の第1回目が終了。 まだ何の形にもなっていない 「 想い 」だけのイベントに来てくれた 参加者のみなさん、そして、 その想いを快く「 形 」に変えてくれた 「 fato. 」の相原夫妻、 どうもどうもありがとうございました。 このイベントが…