Football × Journey = Pura Vida!

Pura Vida!とは中米コスタリカの挨拶でよく使われる「素晴らしい人生だよ!」の意味。

Diary 2019.07

 


● 7/1(月)

久しぶりの大堂さん。

教育についての様々な話しができて、

何かやれることがあるなぁと光を感じた。

教育関係の集まり、

そろそろやれるタイミングなのかも。

雨で練習は中止、で、ミーティング。

いい話し合いができた。

ひとつずつ形にするべし。

『ハイパーハードボイルドグルメリポート』

ヤバかったな…あれをテレビ放映できたって!

心のど真ん中を撃ち抜かれた。

好きな人たちに囲まれながら

日々生活できていることにもっと感謝しないと。

ちょっと当たり前な感覚になってた。

そう気づかされた。

日本という国に生まれたことの意味!

自分にやれることはまだまだある。やろうぜ。

 

カシージャス、練習再開 ]

 


● 7/2(火)

ディーラーで接客してくれた人の

コミュニケーションには違和感しかなかった。

相手が望んでるものへの

想像力を持つことって大事だよなぁ…

自戒を込めて。

U-15のメンバーから、

前を向こうとしている気持ちがすごく伝わってきた。

あいつら一人ひとりが

もっと成長していけるように、

自分にやれることを目一杯。

糸島に来ていた古閑さんと焼き鳥屋で乾杯。

言葉を交わしてる中で、ほんと久しぶりに

自分の潜在意識に触れられた気がする。

とんでもなく心地よかった。

心地よかったってことは、

それは自分の道ってこと。

目に見えない自分の感覚から、

いつでも出発しよう。

 

ベニテス、中国・大連の監督に就任 ]

 


● 7/3(水)

ブラジル 2-0 アルゼンチン。

静かな強さ。どこまで余裕を持てるのか。

その筆頭はダントツでダニ・アウベスだった。

認知だよ、認知。

りんでん室内練習は最後カオスに。

年少メンバーをどう誘うかは、ほんと悩む。

食いつかせる何か。良いと悪いの線引き。

さぁ、また考えよう。

そしてまた

『ハイパーハードボイルドグルメリポート』

がとんでもなかったのです。

自分は本当の意味で生きられてないんじゃないか。

じゃあ、生きるって?

いま思いつくのは、頭ではなく

身体が主役になって日々を過ごすこと。

感覚すべてが全開になること。生きたい!

 

天皇杯2回戦、ベルマーレ0-4、グランパス0-3で敗れる ]

 


● 7/4(木)

チリ 0-3 ペルー。

ゴールが生み出すエネルギー。

ペルーのフィジカルレベルが

なかなか下がらなかったのは

間違いなくゴールを奪えたから。

そこへの意識づけはやっぱり大事だよな。

先にジャンプして

相手の動きに制限をかけてたプレーを始め、

思い通りにプレーできなかったときに、

どう相手に不自由を強いるか、

そこは子供たちにも伝えていける。

ひとつのプレーを分解していけば

伝えられることはたくさんある。

ひと息つけた1日だった。

 

ジョアン・フェリックス、Aマドリー移籍 ]

 


● 7/5(金)

成長に目を向けられてなかったなぁ、最近。

結果に囚われ過ぎてた。

まずは成長。成長の先に結果がある。

結果からの逆算はやめよう。

一人ひとりを見つめること。

そこから想像を始めること。

自分がしっくりくるワクワクする方法を。

 

ランパードチェルシー監督に就任 ]

 


● 7/6(土)

センターバック

ビルドアップへの積極的な関与。

ここはどのカテゴリーにもいま必要な部分。

ゲームメイクの楽しさを実感させていこう。

ゆうだいが飛び出さなくなった理由が

わかって想像がより広がった。

もっともっと聴くことから始めよう。

 

ロッベン、引退 ]

 


● 7/7(日)

U-11バス送迎、U-9,8練習、U-15練習、

U14,13TRMとめまぐるしかった1日。

身体的には疲れたけど、

気持ち的には晴れやかだった。

U-15のゲーム中の指示や

要求の多さ、激しさ、すこく良かった。

変わろうとしてるのが伝わってくる。

自分だからこそできる

関わりを忘れないように。

U-14のゲーム、めっちゃワクワクした!

今まででベストかも。

はやととなおきのビルドアップ、

きょうたのゲームメイクと危機察知能力、

こうすけの相手の攻撃の目を摘む強度と回数、

しゅうすけとそらの流動性

たくみの力強さと予測力。

U-13も含めたいい競争になりそうで楽しみだ。

 

中島翔哉ポルトに移籍 ]

 


● 7/8(月)

ブラジルはやっぱ強かった。

ボールだけでなくて、相手を支配できてる。

ボールは支配していても

相手を支配できないチームもある。

その違いは大きい。

縦パスを引き出すときの

サイドのポジショニングと

タイミングが気になる。

G・ジェズスのように

背負って受けられる選手を

あそこに置くのはありだな。

あと、得点につながった

フィルミーノのタックルは

視野に入らない近づき方と

足を出すタイミングが絶妙すぎた。

しかし、何の予感もなかったところから

2人が絡んでPKを獲得したペルーも凄かった。

何だかんだ今回も面白かったなぁ、

コパ・アメリカ

 

コパ・アメリカ、ブラジル優勝 ]

 


● 7/9(火)

「ナティ・ドレッド」の進化、ビックリした!

やりたいことしかやってない。

個人の想いばかりで心地よすぎた、悔しすぎた。

クリエイトしよう、あらゆることを。

「ヤマニ」のお客さんとの

関係性のクリエイトにもグッときた。

 

[ 冨安、ボローニャ移籍 ]

 


● 7/10(水)

キバックスの見学へ。

先生たちの子供へのスタンスがすっごく良かった!

英語を通して

子供の心を膨らませていってる感じが特に。

最近、自分自身に余裕がなくて、

そこに目を向けられてなかった。

そう、やっぱりまずは「在り方」なんだよ。

その自分で種を蒔いて、

水をあげること。一人ひとりに。

フットサルは熱中症気味になり、

身体がフィットせず。

相手をブロックしながら浮き玉を待って

コントロールをしたときの全身の一致感と、

相手DFライン前の間で受けたプレーは良かった。

 

天皇杯、法政大がヴェルディに勝利 ]

 


● 7/11(木)

アソカでのユニクロサッカー練習は、

りんでん振替とも重なってえらい人数に。

自分が担当したアソカの子たちが

楽しさを感じてくれたらいいなぁ。

終わってからは

フットボールセンターに移動して、

九産大九州高校の練習見学に。

参加したU-15の5人とりゅうと・たいしを

これまでとは違う目で見られた。

やっぱりこうして違う環境で

やることは大事なことだ。

高校だけじゃなくて、

ジュニアユースのチーム同士でも

そんな環境をつくっていきたい。

 

[ 安部、バルセロナ移籍 ]

 


● 7/12(金)

新しい車がいよいよ決まった。

楽しみ、楽しみに来週を待とう。

味処どんどん、なんだあれ!

500円であの量とクオリティ。

あの夫婦のただただ真っさらなスタンス。

生き方と価値観と商売が完全に一致してた。

すごいとこに巡り合わせてもらった。

古閑さん、ありがとうです。

U-12フットサルリーグでの

だいきの相手を外して

チャンスメイクできるように

なってたところに成長を感じた。

 

グリーズマンバルセロナ移籍 ]

 


●7/13(土)

試合と練習はすべて中止。

カフワコーヒーでやるべきことを

いろいろと終えてから、

アソカの家でミーティング。

少しずつ形になってきた。

いつでも新しいことは

見えない部分が多くて不安だけど、

みんなにとっていいチャレンジなんだから、

ひとつずつやれることをやっていこう。

やれることはいつだって小さなこと。

それを確実にひとつずつ。

 

クラウチ、引退 ]

 


● 7/14(日)

ジュニアの遠征で山口県へ。

何回も通うことで生まれる人との関係。

それを感じられたことは

なんか静かに嬉しかった。

みつきのFWらしい

ゴールに向かっていく姿勢はすごく良かった。

アグエロのような選手になっていってほしいねぇ。

 

[ 柴崎、ラコルーニャ移籍 ]

 


● 7/15(月)

U-13県リーグ、U-11リーグの審判、

U-15の講倫館とのTRMとあちこちへ。

U-13たくみのキックオフゴールの

判断力と決断力には驚いた。

決められるだけのキックだけでなく、

それを選択できる

あいつのパーソナリティは

本当にひとつの武器だ。

U-15は真っ向から

向かっていく感じがすごく良かった。

そうなると裏へのアクションが自然と増える。

そこをどう引き出すのか。

福島先生の

「進路の協力はするから遠慮なく連絡くれな」

という言葉はめっちゃ嬉しかった。

離れてからもこうして

気にかけてくれるってただただありがたい。

自分もそんな大きい人になろうぜい。

 

ミハイロビッチ白血病に ]

 


● 7/16(火)

朝からカフワコーヒーでいろいろな作業。

かなり捗った。

場所は大事。場所を選ぶことが大事。

アソカ練習に新しく入ってきた子たちは

やんちゃな空気感いっぱいで楽しみ。

と、今までのメンバーがどう変化していくのかも。

ジュニアユースの上のゲームに入った、

ゆむ、こうき、たくみはなかなかに可能性を感じた。

他のメンバー含めて、この夏に融合させていこう。

夜ごはんを食べながら光葉にした

「まずはお腹を空かせることが何よりも大事だよね」

って話しは、なんかごはんだけのことではなくて、

今の自分にいろいろと当てはまる

ことのような気がした。

なんとなくで満たしちゃいけない。

 

[ リーガとH・I・Sが提携 ]

 


● 7/17(水)

またもソファーで寝てしまい、早い起床。

いいリズムでやるべきことを終わらせられた。

朝のマジックアワーを有意義に。

門松くんと塾の話をしながら、これまでの話も。

それぞれが抱えてる

ストーリーってやっぱり面白い。

その面白い部分には、

周りに伝えられる何かがある。

で、面白い部分は人によって違う。

それを持ちあえたら、

より多くの子供たちの心を解放できる。

きっと自分にできることが

そこにはあるんだろうなぁ。

フットサルでの、間で受ける動き、

相手の逆をとって受けるタイミングは、

これまでにない手応えがあって思考が喜んでた。

もうちょいで子供たちにも落とし込めそうだ。

 

[ デ・リフト、ユベントス移籍 ]

 


● 7/25(木)

全カテゴリーを連れての別府遠征。

島原遠征からの疲労

2試合目はヘロヘロだったけど、

我慢のゲームがやっとできた。

こうきとゆうとの

センターバックのコミュニケーションと

リスクマネジメントが特に光った。

ほんと嬉しい成長!

懇親会での平岡先生の在り方には

すごく感じるものがあった。

すべての人に対して

フラットな姿勢でいられる人は

やっぱり魅力的だ。

 

デ・ロッシ、ボカ入団 ]

 


● 7/26(金)

U-15は

またもやの不安定なゲームになり残念。

少しずつ当たり前に

できるようにしていかないと。

U-13の競争力は

今のチームにすごく必要な要素。

交えて、交えて。

しかし、別府は、海と山、ヤシの木、

坂道、風情ある飲み屋があって、

硫黄の匂いが漂ってたりと、

非日常感に包まれてて

やっぱ最高だったなぁ、マジで大好き。

 

[ 上田綺世、アントラーズに前倒し入団 ]

 


● 7/27(土)

午前U-9,10練習、午後はU-13練習。

久しぶりに精神的に落ち着けた。

有光ゆうまのボールを持ったときの姿勢は

本当に良くなった!

それと共に自然と

判断できるようになってきてる。

その習慣を小さいうちから

自然と身につけられる練習設定を。

U-13は遠征の個人面談を。

質問されたことが多かったのは

考えてる証拠。

そこに刺激を与えていけるように。

終わってからワイルドマートへ。

山北さんヤバかったな…

これから先に

繋がっていきそうな何かを感じた。

ミッキーマウスがついてるって

なんかピンときたんだな。

 

フェルマーレンヴィッセル入団 ]

 


● 7/28(日)

U-11プレミアリーグ@行橋市

福岡西のプレッシャーではまだ厳しかったけど、

TRMの負荷では

全体が関わりをもってプレーできてた。

ひとつの成長。

そのクオリティを上げていくこと、

タイミングを早められるように

なっていくことを少しずつ。

鬼嶋さんと笠さんと焼肉。

個人で仕事をしている人ならではの

心地よさがあった。

あれは何なんだろう。

自分自身のことも、相手のことも、

いち個人として見てるところかな。

たまにはがっつりと

焼肉を食べることもいいね。

 

中島翔哉ポルト10番に ]

 


● 7/29(月)

低学年合宿で佐世保へ。

標高の高いところにある施設は

霧に包まれたり、晴れたり。

それだけでも

子供たちにとってはひとつの経験。

リレーと紙飛行機飛ばしの

盛り上がりは楽しかった。

明日はあきが

泣かずにやってくれたらいいな。

 

[ 新潟キャプテン、シーズン途中にアビスパに移籍 ]

 


● 7/30(火)

コーチvs全員のゲームでの

極度の頭痛にはビックリしたけど、

めっちゃ面白かった。

左足インサイドで蹴ることに

前よりも躊躇いがなかったことは

良くなってるってことなんだろうな。

こっちの喜んでる姿を

マジマジと見てたのは、

いつもと違う一面だったからだと思う。

それを見せるってことだけでも意味がある。

帰ってきてからのジュニアユース練習は

やってみたら

思ってた以上につらくはなかった。

子供のエネルギーが

溢れてる場所にいられるって、

やっぱ幸せなこっちゃ。

 

岡崎慎司、マラガに移籍 ]

 


● 7/31(水)

午前中U-11,10練習、午後U-6年長練習。

なんか暑さが逆に

自分のスイッチを入れた感がある。

アソカメンバーも混ざった年長ゲームは

バチバチで面白かったなぁ。

夜は坂元さんとヤマニへ。

お互い海外経験があるからか、

話しがスムーズに流れ流れて

本当に楽しかった。

そして、ヤマニのあの空間がまた良し。

 

[ メルカリ、鹿島の経営権取得 ]

 

f:id:tetsufootball:20190812113912j:image


f:id:tetsufootball:20190812113539j:image


f:id:tetsufootball:20190812113602j:image


f:id:tetsufootball:20190812113825j:image


f:id:tetsufootball:20190812113231j:image


f:id:tetsufootball:20190812113927j:image


f:id:tetsufootball:20190812113550j:image


f:id:tetsufootball:20190812113834j:image


f:id:tetsufootball:20190812113618j:image


f:id:tetsufootball:20190812113830j:image


f:id:tetsufootball:20190812113901j:image


f:id:tetsufootball:20190812113838j:image


f:id:tetsufootball:20190812113922j:image


f:id:tetsufootball:20190812113917j:image


f:id:tetsufootball:20190812113622j:image


f:id:tetsufootball:20190812113932j:image


f:id:tetsufootball:20190812113108j:image


f:id:tetsufootball:20190812113854j:image


f:id:tetsufootball:20190812113543j:image


f:id:tetsufootball:20190812113555j:image


f:id:tetsufootball:20190812113817j:image


f:id:tetsufootball:20190812113907j:image


f:id:tetsufootball:20190812113608j:image


f:id:tetsufootball:20190812113046j:image


f:id:tetsufootball:20190812113057j:image


f:id:tetsufootball:20190812113843j:image

f:id:tetsufootball:20190812113534j:imagef:id:tetsufootball:20190812113513j:imagef:id:tetsufootball:20190812113507j:imagef:id:tetsufootball:20190812113502j:imagef:id:tetsufootball:20190812113452j:imagef:id:tetsufootball:20190812113448j:imagef:id:tetsufootball:20190812113441j:imagef:id:tetsufootball:20190812113316j:imagef:id:tetsufootball:20190812113312j:imagef:id:tetsufootball:20190812113305j:imagef:id:tetsufootball:20190812113259j:imagef:id:tetsufootball:20190812113250j:imagef:id:tetsufootball:20190812113236j:imagef:id:tetsufootball:20190812113231j:imagef:id:tetsufootball:20190812113219j:imagef:id:tetsufootball:20190812113209j:imagef:id:tetsufootball:20190812113158j:imagef:id:tetsufootball:20190812113149j:imagef:id:tetsufootball:20190812113143j:imagef:id:tetsufootball:20190812113133j:imagef:id:tetsufootball:20190812113120j:image