Football × Journey = Pura Vida!

Pura Vida!とは中米コスタリカの挨拶でよく使われる「素晴らしい人生だよ!」の意味。

サッカー授業。

 

ちょっと前の話しになりますが

2月は3週連続で「 エリア伊都 」のスタッフが

糸島の小学校を訪れてのサッカー授業が。

 

 

f:id:tetsufootball:20180323130047j:plain

 

 

僕がメインでやらせてもらった授業では

どの学年でも、こんな話しをしてから始めました。

 

 

 「 サッカーは遊びだから

   上手く出来るかどうかなんて

   まったく気にしないで思いっきりやってね。

   テレビゲームをするときに

   上手く出来るかどうかなんて考えないでしょ?

   それと同じだからさ 」

 

 

サッカーが苦手だったり

身体を動かすこと自体が苦手だったりする子にとって

サッカーをすることがものすごくハードルの高いものに

なってしまってる気がずっとしていまして。

 

きっと、手ではなく足でやらないといけないから

他のスポーツと比べてなかなか上手く出来ないうえに

日本特有の「 失敗したら恥ずかしい 」とか

「 上手くやらなきゃ 」という空気感が

さらにハードルを上げちゃってるんじゃないかなと。

 

だから

「 上手くいくかどうか 」というマインドを一回外して

もうとにかく思いっきりやってみてほしかったんです。

 

で、そんな理由から

ボールを使っての鬼ごっこ的なウォーミングアップ、

弱いパスから少しずつ上げていって

最後にはフルパワーで思いっきりキックする練習、

そして、たっぷりな時間を使ってのミニゲーム

という流れの授業にしました。

 

みんなめっちゃ楽しんでくれてて嬉かったー!

 

ミニゲームが終わると

 

「 楽しかったー、楽しかったー 」

 

って連呼しながら

ぴょんぴょん跳ねてる子がいたり、

片づけが終わって帰るときに

教室の窓から嬉しそうに手を振ってきてくれたり。

 

さらにはそこから外まで飛び出してきて

 

 「 また一緒にサッカーやろうね!! 」

 

って言ってくれる子までいたり・・・

 

サッカーって

すごくオモシロイ遊びなんだって思ってくれてたら、

もっというと、上手く出来るかどうかとか気にしないで

思いっきり自分を解放することって

とんでもなく楽しいことなんだなって思ってくれてたら

そんな嬉しいことはないよなぁ。

 

そうでありますよーに。

 

 

f:id:tetsufootball:20180323130146j:plain

 

 

頭の柔らかな素敵な校長先生

ピュアに教育に向き合ってる年配の先生

誇りをもって働く調理員さんとの出逢いも嬉しかったし、

糸島食材を使った給食もほんと美味しくて、

喜びいっぱいのサッカー授業となりました。

 

サッカー万歳、糸島バンザイ。

 

 

 『 ボールはトモダチ。怖くないよ 』

           「 キャプテン翼 」より

 

 

f:id:tetsufootball:20180323130307j:plain

 

 

 

f:id:tetsufootball:20180323130408j:plain

 

 

 

f:id:tetsufootball:20180323130431j:plain