Football × Journey = Pura Vida!

Pura Vida!とは中米コスタリカの挨拶でよく使われる「素晴らしい人生だよ!」の意味。

柔らかな求道者。

 

コスタリカでサッカーをしていたと言うと

まぁ大抵「?」を浮かべられるのですが

この人の場合は「???????」くらいかと。

 

ドイツで

プロ野球選手とU-18監督をしている片山和総さん。

 

ドイツで野球ってだけで「 え!?」なのに

選手と監督を並行してやってるんですからね。

 

そんな片山さんの壮行会に呼んでいただきました。

 

ご一緒したのは

ダンスをずっとされていた奥さま

40代後半で脱サラして起業された塚本さん

鯉の行商経験があり現在は旅行業の小島さん

それはそれは楽しすぎな宵だったのでした。


f:id:tetsufootball:20190307151016j:plain

 

エリア伊都のチームトレーナーの塩生先生が

シーズンオフで帰国中の片山さんを紹介してくれ

一緒に相撲の朝稽古を見に行ったり


f:id:tetsufootball:20190307151105j:plain

 

美味しい焼き鳥を食べに行ったり


f:id:tetsufootball:20190307151157j:plain

 

ジュニアユースの練習見学に来てくれたり


f:id:tetsufootball:20190307151241j:plain

 

と交流する機会が多かったのですが

先週は、片山さんゲストのトークイベントへ。

 

ドイツに渡るまでの野球ライフの話しを中心に

いろいろな話しが聴けたのですが

 

一番興味深かったのは自分自身との向き合い方。

 

 

 「 自分の身体を自在に動かすことって

   本当に難しいんですよね。

   そこに筋肉をつけていくと

   身体は大きくなっていくから

   自在に動かすのはさらに難しくなります 」

 

 

 「 ずっと疑問としてあったのは

   身体を使いこなすこともできないのに

   バットなどの道具を

   使いこなせるのかということで 」

 

 

 「 なので身体の小さい僕の場合は

   筋肉を増やしてパワーをつけることよりも

   自分の身体を徹底的に

   使いこなせるようになることを目指したんです。

   ないものより、あるものを選びました 」

 

 

 「 それはドイツ人の中でプレーするときに

   日本人としての自分にあるものを活かしていく

   という部分でも同じですね 」

 

 

自分の中にあるものを見つけて

認めて、受け入れて、活用していく。

 

これって、何においても大事なことだなって。

 

そう、イチロー選手もこんなこと言ってましたね。

 

 

 『 大切なのは

   自分の持っているものを活かすこと。

   そう考えられるようになると

   可能性は広がっていく 』

 

 

このマインドを子供のうちから育みたいんだよなぁ。

 

片山さんはこの後

東京で子供の個人レッスンをいくつかしてから

ドイツに渡るんだそうです。

 

壮行会で

昨年のそのレッスン動画を見せてもらったのですが

素人の僕が見てもヘンテコなフォームで打っている

小学校低学年の男の子がいました。

 

でも彼からすると

そのフォームが一番シックリきていて

実際ちゃんとミートして飛ばせてもいたのです。

 

で、片山さんは

否定することもなく、修正することもなく。

 

常識をそのまま受け入れることなく

自分で試して、その感覚を信じ続けてきた

片山さんだからこそできる

「 手を加えない 」という選択だと思いました。

 

何もしていないわけじゃなくて

「 しない 」ということをあえて選んでるんですよね。

 

彼の側からは

いびつな個性がたくさん生まれてきそうだよなー

 

「 柔らかな求道者 」のこれから、楽しみ楽しみです。

( 片山さんの記事 → こちら )

 

 

 『 人に勝つという価値観では

   野球をやっていない 』

       イチロープロ野球選手 )

 

 f:id:tetsufootball:20190307151315j:plain