Football × Journey = Pura Vida!

Pura Vida!とは中米コスタリカの挨拶でよく使われる「素晴らしい人生だよ!」の意味。

切なすぎるラスト。

 

ほんっとに残念・・・

まさかのW杯ヨーロッパ予選イタリア敗退。

 

僕が初めて

W杯をライブで観たのは1990年イタリア大会、

中学生3年生のときでした。

 

この大会自体は全体的にディフェンシブで

華やかさに欠けた大会ではありましたが、

やっぱり「 初めて 」には思い入れが残るもので。

 

なかでも一番印象に残ってるのは、

ロジェ・ミラの圧倒的なヘディングでもなく、

ストイコビッチの華麗なキックフェイントでもなく、

マラドーナの必殺スルーパスでもなく、

ガスコインが流した涙でもなく、

意外なことに「 イタリア国歌 」なんです。

 

それまでは

日本以外の国歌をほぼ聞いたことがなかったので

「 国歌ってこんなに軽快なものもあるんだ! 」

とめっちゃ驚いたことを覚えています。

 

イタリアが勝ち抜いていったことで

何回も聞くようになって

気づいたら好きになっていました。

 

大人になってから聞くことがあると

中学生時代の自分の感覚が蘇ってきて

またなんかいいんですよねー

 

で、今回の

イタリア予選敗退と共にショックだったのが

伴って発表されたGKブッフォンの代表引退。


f:id:tetsufootball:20171115101144j:plain

 

あまりにも、あまりにも切なすぎるラスト。

 

試合前の国歌斉唱で

魂を込めて歌うあの姿がもう見れないんだ・・・

 

 

ちょっと前の何かのインタビューで

ブッフォンは自らの引退に関して、

 

 「 僕は人生を愛しているから、引退も怖くない 」

 

ということを言っていたのですが、

このタイミングで読むとあまりにもツライ・・・

 

でも「 ユベントス 」が不祥事で降格したときも

チームに残り這い上がってきたブッフォンなので、

このツラすぎる経験を少しずつ溶かしていきながら

さらに味わい深い「 漢 」になっていくんでしょうね。

 

これから先も、ずっと、ずっと注目していたい人です。


f:id:tetsufootball:20171115101203j:plain

 

そう、国歌といえば、

どうしても外せないのはやはり、

2016年ブラジルW杯でのブラジル国歌。

 

今あらためて見ても、涙が出ちゃう・・・

 

 

この子供たちのもヤバイ・・・

 

 

フットボール

本当にいろいろなことを教えてくれます、

昔も、今も、きっと、これからも。

 

 

 『 ガキの頃から言われ続けたことを

   今さらながら心の中で反芻してるよ。

   “ 敗戦にこそ多くの学ぶべきことがある ” と 』

    ジャン・ルイジ・ブッフォン( イタリア代表 )


 f:id:tetsufootball:20171115101333j:plain